kashinokiは、日本の学生をサポートしたいと考える任意団体です

VISION

日本の若者が、人生に主体性を、社会に意見を、問題を解く力を、自分に自信を、人に働きかける勇気を、明日に希望を、持つ社会

MISSION

若者が人生と社会を切り拓くためのコンピテンシー(スキルやマインド)を身につけるために、100年変わらない教育をアップデートする

組織概要

非営利組織 kashinoki

kashinokiは、日本の学生をサポートしたいと考えるプロボノメンバー※と学生インターンで構成される任意団体です。

プロボノメンバーは全員が海外での教育を受けた経験、あるいは海外で勤務した経験を持ち、一部のメンバーは帰国後に国内から、一部のメンバーは海外で働きながら kashinoki を運営しています。

私たちが社会に出て、あるいは日本を出て気付いた学生が抱える課題・困難の解消を手助けするためのプロジェクトを企画・運営しております。
※プロボノ…ボランティアによりプロフェッショナルなスキルや知識、経験を社会に還元すること

メンバー紹介

真鍋 希代嗣
kashinoki 代表


環境によって生じる機会格差に問題意識を持ち、しばらくはJICAや世界銀行などで国際開発の仕事をしていました。駐在したイラクではテロによる爆発音が聞こえる中、防弾チョッキを着て生活していたことも。

国際社会に取り残されつつある日本に危機感を覚え、帰国後はマッキンゼーのコンサルタントとして日系企業を支援。
より根本的な問題解決としての学校教育に注力すべく、同社の退社を決意してkashinokiを設立。

通知表オール「ふつう」だった自分が、様々な挑戦を通じて世界中で好きなことをできる大人になった経験から、日本の若者にも自分の可能性に挑戦できる機会を提供したいと思っています。

筑波大卒、東京大学大学院、ジョンズ・ホプキンス大学大学院修了。ベトナムでラーメン屋を開業したこともある。趣味はキックボクシングとインテリア。


Shunpei Iguchi


子どものころ、何よりも自然の中にいることが好きだったことから大学では環境学を専攻し、在学中ラテンアメリカに触れる機会があったことをきっかけに、卒業後はニカラグアで2年間環境教育のボランティアをしました。

ボランティア中は農村地域で過ごし、ニカラグア人の優しさや楽観的な生き方に触れて人生観が大きく変わりました。また、必死に働くニカラグアの人たちが当時1日2-3ドルで過ごす姿を見て、「なぜ人の時間の価値がこうも違うのか?」と疑問に思い、機会格差を減らすことに貢献したいという気持ちが生まれました。

ボランティア後はアメリカ政府、マッキンゼーを経て経験を積み、今はこれまで学んだことを、「教育をより良くすることに使いたい!」と考えています。

フロリダ大卒、HEC Paris MBA修了。
趣味は山登りとサボテンや食虫植物など珍しい植物を育てること。

川嶋 雄作


日本の詰込み型教育に違和感を感じ、高校時代に休学してアルゼンチンに一年間留学しました。
アルゼンチンでは現地高校の同級生や世界各国から来た留学生と様々な話をするなかで、日本と世界に存在する貧困などの課題や教育の在り方の違いに気づくことができました。大学卒業後は日本社会の様々な課題と向き合いたいと考え公務員として働き始めました。

その後、人の目を輝かせてポテンシャルを解き放てるリーダーになりたいと考え、アメリカの大学院に留学してリーダーシップに関する資格を取得しました。
そこで、留学先の大学院をすべての学生にとって居心地良くより多くを学べる場所に変える活動をした経験などから、日本の中高生をサポートする活動に関心を持ち、kashinokiに参画。

国際基督教大学卒、ハーバード大学院修士(行政学)、ジョンズホプキンス大学院修士(国際経済・金融学)。
趣味は英会話・スペイン語会話・プログラミング。

工藤 知央


在学中に教育分野で起業し、日系上場企業を顧客に事業運営を経験しました。

新卒で外資系戦略コンサルティングファームに就職し、日系・外資系企業の戦略立案や企業変革などの仕事をしています。

台湾およびマケドニアのスタートアップにも勤務しています!

山形県出身。
東北大学工学部卒業、東北大学大学院工学研究科修了、スイス連邦工科大学ローザンヌ校交換留学経験あり

古川 直人


JICAで20か国以上の発展途上国政府との政策協議、プロジェクト実行支援を実施してきました。

現在は外資系総合コンサルティングファームにて日系企業を対象に気候変動対策・循環型社会に向けた戦略立案・実行支援を仕事にしています。

私自身の留学経験と、長女をインド・英国の現地校に通わせた経験から日本の教育に興味を持ち、kashinokiに参画しました。

東京工業大学大学院修士(理工学)、University College London修士(環境エネルギー経済政策)

目黒 立真


まだ学生だったころ、研究も対人関係も思い通りにいかなかった時期がありました。
社会に出てからの経験が、思い通りにいかなかった理由を、様々な形で教えてくれました。

考える力、人に伝える力、振り返る力など、学校で教わったことの無いようなものが、かつての自分には必要だったのだと痛感しました。

IT企業にて新規サービスの立ち上げに携わった後、教員へと転向。
現在は国際バカロレア認定校にてサイエンス、物理を担当しながら、自分が欲しかったスキルやマインドを育成できる教員になるために、日々試行錯誤しています。


筑波大学大学院修了、大阪大学博士後期課程在籍時に独フライブルグ大学のゲストリサーチャーとして欧州原子核共同研究所(CERN)の研究に従事し、その後中途退学。

桑原 慧


大手日系企業で海外マーケティングをした後に、現在は外資系メーカーでブランドマーケティングを仕事にしています。

大学時代に高校で1年間のインターンシップをした経験から、学生の皆さんに「社会で必要な力を学べる機会を提供したい」、また専門である「マーケティングの力で世の中を良くしたい」という思いから、kashinokiに参加いたしました。

関西大学卒業 趣味は海外旅行と80年代音楽のレコード収集

秋元 かおる


IT企業やフリーランスとして中小企業のIT化支援、WEB開発などを経て、子どもの頃から興味のあったJICAボランティアに参加し、コロンビアのNGOにてPCインストラクターとして活動しました。
その後、JICA本部にて勤務し、国際協力の様々な取り組みを知ることができました。

現在はブラジルに住み、3児の育児と共に、日本に法人を立ち上げ、WEBクリエイター・オンライン講師として働いています。

妊娠中からブラジルの子どもに対する温かな眼差しに助けられ、移民が多く多様性に富む環境で、子どもが自分らしく、伸び伸び育つ環境と日本社会との違いに関心を持ちkashiokiに参加しました。

日本の若者が自分の力を信じて、その可能性が広がり、より良い社会を一緒に作れていけたら、と思うとワクワクします!

中央大学法学部卒。趣味はライアーの弾き語り、手芸、旅行。